女友達同士の結婚がただのルームシェアにはならない理由【女ともだちと結婚してみた。】

女友達同士の結婚がただのルームシェアにはならない理由【女ともだちと結婚してみた。】

タイトルが内容の全てを物語っている。『女ともだちと結婚してみた。』ほら、もう面白そう。

タイトルからの想像だけで既に面白そうなのだが、読んでみるとその内容は想像していたものよりもひねってあり「おっ」と驚かされたので是非紹介させていただきたい。

 

女ともだちと結婚してみた。: 1【イラスト特典付】 (百合姫コミックス)

雨水汐先生の『女ともだちと結婚してみた。』1巻です。

 

 

時間を自分のために使える生活を謳歌している、くるみ。結婚してみたい気持ちもあるが自分のための生活をやめたくないという彼女に、友人の瑠璃子は5年後もお互い独身だったら結婚してみようという約束を持ちかける。

そして5年後、互いに独身だった二人は約束どおり婚姻届を提出して結婚、妻と妻になるのだった。

とはいっても元々友達だった二人の距離感は結婚しても友達のまま。ルームシェアのような二人の生活はこれから一体どのように変わっていくのか。

という感じの内容。

 

面白いのは結婚したとはいえ、恋人の関係になったわけではないというところである。

法的に婚姻関係にあるとはいえ(この作品の世界では同性婚ができる)、お互いの距離感は友達から変わっていない。肉体関係はないし(キスもしない)、そんな雰囲気になったこともない(今は)。お互いの生活リズムが違うため、ご飯も寝る時間もバラバラだ。

一緒に出かけることもあるが、くるみは自分の用事もガンガン入れるのでライブの予定が入ったりすれば瑠璃子を置いて出かけていく。

「いやそれ普通のルームシェアやん!」いや実際その通りだ。

この作品は形だけの結婚をした友人二人が、共同生活を通じてお互いに意識し始める過程を楽しむ。そういう作品なのだろうと思っていた。先に好きになった方が負けなのだと。

 

しかし、この作品のさらに面白いところは、瑠璃子だけは結婚生活に恋愛感情を持ち込んでいるところである。最初から互いの感情は釣り合っていないのである。

「5年後も独身だったら結婚する、という約束をしてしまったのでなし崩し的に結婚した」みたいな感じを出しているが、久しぶりにお茶したらまだ互いに独身だったことが判明し、「しょうがないから結婚しちゃうかぁ〜?」というノリで結婚したのならわかる。

しかし、きっちり5年後にパリから帰国し、空港から市役所に直行して婚姻届をもらい、そのままくるみに突きつけることを「なし崩し」とは言わないだろう。そもそも結婚を持ちかけたのも瑠璃子なのだ。元から彼女はそのつもりで結婚生活に臨んだというわけだ。

↑同僚に結婚した経緯を聞かれた瑠璃子の回答。驚くべきフットワークの軽さ、そして愛の重さ。

 

その一方で、くるみは軽い。ノリで約束し、ノリで結婚し、ノリで生活している。その動機は楽しそうだから、でありそこに恋愛感情はない。彼女にとっては家事が得意な友人と擬似的に結婚生活をしているような感覚である。

そんな彼女は共同生活のルールに新たな一文を追加する。それは「好きな人ができたらともだちに戻る」

瑠璃子の想いを考えるとなんとひどい約束かと思わないでもないが、くるみを咎めることはできない。だってもともとそういうつもりの結婚だったから。お互い独り身で相手がいないけど結婚生活はしてみたいから結婚して、合わなかったら友達に戻る。そういう話だったのだから。

つまりこの結婚生活は「やっと手に入れた憧れの人との生活」vs「恋人ができるまでの一時的なルームシェア」の場なのだ。ゆっくりと時間をかけてお互いの価値観を合わせるのは恋愛の常だが、結婚してからそれをやるというのはなかなか斬新で面白い。

 

ただ、これらの過程は不穏な争いにはならないだろう。

雨水汐先生の描く世界は愛に満ち溢れている。この二人の道のりは優しくて思いやりに溢れた、お互いの歩幅をゆっくり合わせていくようなものになるに違いない。安心して続きを見守っていこう。

二人の輝ける未来に幸あれ。

 

百合漫画感想カテゴリの最新記事