seijiro

6/36ページ

漫画わたなれを読んで『We are the World』『米朝首脳会談』を感じた話

原作:みかみてれん先生、キャラクター原案:竹嶋えく先生、漫画:むっしゅ先生の『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』(以下わたなれ)の漫画を読んだ。 読んだら感想が書きたくなった。下りてきたのは「これだけ […]

何故ここにきて樽見の情報が供給されているんですか何か起こる予定なんですか【漫画版安達としまむら 3巻】

柚原もけ先生によるコミカライズ『安達としまむら』の3巻。 未だに新刊を読むたびに「うわヤバ・・・」と笑みがこぼれてしまう最高のコミカライズだが、3巻はさらに良かった。 アニメ放送終了後という今のタイミングが何より良くて、原作とアニメで通った […]

いい子しかいない三角関係、一番地獄です。【合格のための! やさしい三角関係入門】

みなさま、三角関係は好きですか?修羅場は好きですか? 私は大好きだ。 前にも後ろにも動けないがんじがらめの状況で一生懸命もがく姿からのみ滲み出るドラマがある。極限状態に置かれた人だけが咲かせる美しい花がある。 三角関係の泥臭さにはひたすら前 […]

最近すげー話題になってる、”島の百合”を摂取してみた【かいじゅう色の島】

はっとりみつる先生の『かいじゅう色の島』。読んだ。 PRに力が入ってていろんなところで見かけたのと1巻でアニメPVが作られたということもあって、結構話題になっていた作品。     一言で表すなら『島の百合』。夏の日差しと […]

フードコートでだけ咲く百合だってあるさ【フードコートでまた明日。】

「マックにいたJKが「〇〇〇〇〇〇〇」って言ってて店内拍手喝采だった」 少し前に流行っていたマックで女子高生が言ってたんだけど構文。ちょっと話題にしにくい政治や経済の話を女子高生に言わせることで、遠慮せず正論をぶつけられるのと、世間もこう思 […]

年間200冊以上百合漫画を買う私が選んだ、初心者にオススメの百合漫画8選

    突然ですが、私は実際に使ったことがない人が書いたであろう商品紹介記事があまり好きではありません。 「バッテリーは3時間くらいもつとのこと」みたいな紹介を見かけて「お前が実際に使ったんじゃないのかよ!!!!!」と画 […]

希少食材の満漢全席、食べたくない人間は存在するか否や?いや、いない【親子百合アンソロジー My Sweet Home】

親子百合というジャンルがある。 上司との百合があり、友人との百合があり、姉妹での百合があるのだから母と娘の百合があるのもそう変なことではない。しかし、親子百合は商業、同人ともにあまりにも数が少なく、出会えれば超ラッキー。まるでシジミに入って […]

安達としまむら、原作読破したけどまだ円盤買ってない方へ告ぐ

いいですか、今すぐこのページを閉じてAmazon.co.jpを開きなさい。 そして検索欄に『安達としまむら』と入力して強くエンターキーを打ち込みなさい。すると『安達としまむら Blu-ray』という何かごちゃごちゃした商品の写真が出てくるで […]

1 6 36